変形性膝関節症の方

膝の痛みのために動作が制限されていませんんか?

◆ 膝が痛くて常に痛みを気にしながら生活している

◆ 膝の軟骨が減り、痛みと腫れが残っている

◆ 病院で人工関節をすすめたれたが手術はしたくない

◆ ヒアルロン酸の注射をしているが良くならない

◆ 膝が痛くて歩けないし曲がらないので外出をがまんしている

加齢とともに現れる「変形性膝関節症」。

厚生労働省では、国内での「変形性膝関節症」患者数を、自覚症状がある方で約1,000万人と推定しています。

痛みに苦しんでいる女性は男性の約2倍で、60歳以上の女性では60%~80%の方が症状に悩まされていると推測されています。

変形が起こるとどうなるの?

膝の靭帯は、膝が曲がった時に弛みます。

生活動作の中で膝を曲げる機会はとても多いです。

その時に、膝のバランスが崩れていると靭帯が弛んでいる分、筋肉や骨に負担がかかります。

筋力が不足している方は、アンバランスな状態で骨の一部分に圧がかかってしまい骨が変形していきます。

関節が変形すると筋肉を硬くして変形の悪化を止めようとします。

また、関節が不安定になるので、関節を安定させようとして筋肉が緊張します。

毎日この繰り返しになるので、膝周りの筋肉が硬直して膝が伸び無くなったり、しゃがむことができなくなったりします。

膝の痛みや変形の原因は膝ではありません!

半月板を傷つける原因と同様に、膝に痛みをもたらすのは膝がひねられた時です。

では、なぜ膝をひねってしまうのでしょうか?

それは、股関節の動きや足首の動きが関係しています。

膝を支える筋肉は、股関節や足首までつながっています。

動作において膝の動きが悪くなることは、同時に股関節や足首の動きも悪くなるのです。

しかし、人の体は高性能に出来ているので、どこかでかばうことで同じ様な動作ができるようになります。

各関節の動きがお互いにかばいきれなくなると、膝のバランスが崩れ、痛みになり変形となるのです。

では、とうすれば良いのか?

当院では、膝関節だけでなく股関節や足首がスムーズに動くように調整していきます。

それぞれの関節の動きを確認し、動きが悪い部分を必要な範囲まで動かせる状態にしていきます。

動かせるようになったら、痛みが出ない動きを身につけていただきます。

施術後に体の使い方を修正すると、その場で痛みの変化を感じてもらえます。

これまで長年しみついた体の動かし方を変えていくのは大変な事ですが、正しい動きを来院時やご自宅で練習していきます。

必要な動きがとれるように体をほぐし、正しく動くことできるようになればもう大丈夫です!

変形性膝関節症の方の体験談

▶ TDK様 50歳代 女性 前橋市在住

▶ お悩みや来院理由

友人の紹介で、他の友人も膝の施術を受け楽になったと聞いたので。

▶ 施術後の感想

変形性膝関節症が進行し骨壊死と呼ばれる状態で、薬を服用しながら整形外科のリハビリに通っていました。

変形した関節も壊死も治癒しないので、手術を少しでも遅くするためのストレッチやトレーニングです。

それでも、日常生活で負荷が高い動きをすると、痛みが続くことが多かったです。

友人に紹介して頂き、お試しから通い始めました。

お試し後、継続することにしましたが、徐々に痛みが軽減してきて鎮痛剤の服用が減りました。

他院ではくり返し同じ施術で、施術後の血流は改善するのですが痛みの改善はよくわかりませんでした。

また、いつまで通えばいいのかもよく分かりませんでした。

しかし、ここは毎回違うアプローチで、大丈夫かどうか確認しながらの施術でした。

施術ごとに毎回、自宅で行う簡単な動きを教えていただけて、それを少しでも実行すると痛みの改善が感じられました。

右股関節は柔軟をする時に気になっていたのですが、エアロバイクを行った結果、気にならなくなりました。

通院が終わっても、教わった事を継続しようと思います。

※個人の感想であり、施術効果を保障するものではありません

受付:9:00~20:00    休み:日・祝
当日のご予約はお電話で承ります